商号: | 國民製薬株式会社 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
業種: | 医薬品・医薬部外品・健康食品 製造卸売販売 | ||||||||||||||||||||||||
創業: | 明治11年11月 | ||||||||||||||||||||||||
設立: | 昭和16年11月1日 | ||||||||||||||||||||||||
資本金: | 30,000,000円 | ||||||||||||||||||||||||
企業理念: | 和漢薬を通じて、国民の健康に寄与したい。 | ||||||||||||||||||||||||
社訓: | 一、 志を高くし、頭を低く。 一、品質は、値段が忘れられたのちでも忘れられない。 一、仕事をする時は、元気にする。 |
||||||||||||||||||||||||
目的: | 当社は、創業以来一貫して大自然の恵みである、和漢生薬に携わり、自然界の恩恵、そして当社を支えて頂いた多くの方々の思いやりのおかげで今日があります。この素晴らしい自然界の恵みと恩恵、そして支えて頂いた方々のお気持ちに答えるべく、後世に正しい姿にて継承しなければならない企業体である。 | ||||||||||||||||||||||||
商標登録: | ![]() ・ 商売繁盛と長寿・盛運。を祈願する意。 |
||||||||||||||||||||||||
決算期: | 年1回4月20日 | ||||||||||||||||||||||||
主たる役員: |
|
||||||||||||||||||||||||
主たる株主: | 森 恭子 、森 公子 | ||||||||||||||||||||||||
従業員: | 國民製薬株式会社23名。(パート社員も含む) | ||||||||||||||||||||||||
主な販売先: | 株式会社奥田庄太郎商店、株式会社元気プロジェクト、金剛薬品株式会社、株式会社サプリ、三皇ドリーム株式会社、 ジェイピーエス製薬株式会社、有限会社伸興商会、株式会社杉沢薬品、高砂薬業株式会社、株式会社中京医薬品、 株式会社ティーマーク、富山めぐみ製薬株式会社、日新薬品株式会社、株式会社ビューティサイエンス、株式会社マツバラ、 株式会社三枝薬房、株式会社メディカル・ニチワ、有限会社ヤマモトカンポー、株式会社ラピ―、和光堂薬品株式会社、 その他、県内外の配置薬販売業者及び製薬製薬会社、健康食品製造会社など。 |
||||||||||||||||||||||||
主な仕入先: | 高砂薬業株式会社、株式会社宮忠、株式会社前忠、金剛薬品株式会社、株式会社栃本天海堂、福田龍株式会社、 株式会社フジサワ、有限会社松原粉末薬品、スタンレー薬品有限会社、株式会社公知貿易、株式会社真喜食品 その他 、県内外の生産者、生薬集荷業者など、優良メ-カー多数。 |
||||||||||||||||||||||||
主な取引銀行: |
|
||||||||||||||||||||||||
許可内容: |
|
||||||||||||||||||||||||
会社の沿革: | 創業は明治11年にさかのぼり、当時中川久正氏を代表者として、富山市山王町に「精寿堂」を設立し、その後法人組織に改組し「株式会社 冨山精寿堂」と名称を改める。第二次世界大戦突入の昭和16年11月1日政府の至上命令で、企業の整理統合により、株式会社冨山精寿堂を中心として家庭配置薬販売業者ら約 300軒の業者が、企業合同し新会社を設立した。 社名も国民の健康に寄与したいと言う願いから「國民製薬株式会社」と命名。 その後、本社も山王町から現在の緑町に移転し、今日に至る。 |
||||||||||||||||||||||||
主な事業所: |
|
||||||||||||||||||||||||
主な関連会社: |
|
||||||||||||||||||||||||
地図: |
大きな地図で見る
|